少し間が空きましたが、8月12日(金)から17日(水)まで福島県郡山市のビッグパレットに、日本財団ROADプロジェクト 足湯ボランティア 郡山第6クールとして行って来ました。5回目のボランティアになります。
夏の間は、学生や社会人の夏休みでボランティアも集まりやすいだろうから、私はボランティアを休むつもりでいたのですが、郡山は集まりにくかったみたいだったし、いつかは行きたいと思っていたので、参加しました。
これまで「-小指の腱断裂リハビリと震災ボランティア-」という副題をつけていけど、最近は気にはしているもののその話題を書かなくなったので、削除しました。 ちなみに、ゴレというのは、昔、ネパールでホームステイしたときに、その家の人につけてもらった名前です。
0 件のコメント:
コメントを投稿