2010年7月28日水曜日

モチベーション

7月28日 今日は1週間ぶりのリハビリ

 私の行っている病院では、療法士さんによるリハビリの前に、リハビリ担当の医師による簡単な問診というか、対話の時間がある。

 その医師に「リハビリを継続するには、モチベーションを維持するにはどうしたらよいでしょうか?」と質問したところ、「これまでで一番楽天的だった人は、肘を骨折したけど、肘が少し動くようになったら、もう十分です、と来なくなった。彼はパソコンでイラストを描く人で、仕事上、実際それで十分だった。他にも途中で来なくなった人はいるが、使っているうちに少しずつ動くようになる。どっちみち100%元には戻らないし」というような答えだった。

 まるで、途中で来なくなったって、大きな差はないよ、無理しなくたって変わらないよ、というような答えだった。訊き方がわるかったかのかなぁ?

2010年7月22日木曜日

今日は調子が良い?

7月22日 手術から63日9週目

 午前中は、スポーツクラブで、筋トレ。7月に復活してから8回目で、少しずつウェートが重くなっている。エアロバイクをこぎながら一生懸命指の曲げ伸ばしなどをしていたら、人差し指だけでなく、中指、薬指も付け根の掌に微かに触れた。写真は帰宅後、もう一回曲げ伸ばしをやり直してからのもの。これがもう少し楽に届くように、小指も早く届くようにしたいなぁ。

  終わった後、タオルを絞った時もかなり絞れた感じがしたし、缶ジュースのプルタブもわりと楽に開けられた気がする。昨日のリハビリの最後に握力を測って18kgと悪くなっていたのがショックだったけど、今日は調子が良い!?

2010年7月21日水曜日

もう1~2年

7月21日 今日はリハビリ

 リハビリ科の医師に「どうですか」と聞かれて、「かわりばえしなくって」と思わずグチってしまったら、「リハビリはまだまだこれからです。もう1~2年頑張ってください」と言われてしまった。

 昨日の整形外科の執刀医とは見ているものが違うから、これだけ差がでるのだろう。

 スポーツジムのトレーナー(30代?男性)も、膝の靭帯を切って、復活まで1年くらいかかったと言っていたし、それくらいみないといけないんだろうなぁ。モチベーションを維持するの、タイヘンだなぁ。

2010年7月20日火曜日

もう1~2ヶ月

7月20日 手術からちょうど2ヶ月

 今日は執刀医の診察。小指が掌に届かないなど、まだ小指の動きが悪い(7月3日にupした動画から進歩が感じられない)。まだ癒着があるね。リハビリ、もう1~2ヶ月頑張ってください、ということだった。


  最後に全然関係ないところで、医師に余計なことを言ってしまった。入院中もそういうの心当たりがあって、今回リハビリの良いアドバイスをもらえなかった原因の一つかなぁと思っているのに、またやってしまった。一言多いという欠点、子供の頃からなのに、直せない!

2010年7月15日木曜日

手術からやっと8週

7月15日手術から56日、8週間が経過

 今日は、大学附属病院の整形外科での経過観察とリハビリ。

 6月初めの頃はどうなることかと心配でたまらなかったが、リハビリの担当を代えそれから1ヶ月ちょっとが経過し、最近のブログでも分かるように、かなり回復した。

 整形外科の医師も来週もう一回みてから、これまでの毎週から隔週にしましょうということになった。ゲンコツを握った時に人差し指以外のDIP関節が伸びてしまう状態がほとんど改善していないが、DIPを押さえてDIP関節だけ曲げる練習を再び勧められた。

 リハビリの療法士から、「日常生活で何か困っていることがありますか?」と聞かれて、「筋力不足でできなくて困っていること、例えば、タオルを絞れないとか、ビンの蓋を開けられないとかはあるけれど、普通の生活はほとんどカバーできている」と答えられるレベルに達した。ということで、少し細め、例えば500mlのPETボトルに砂を入れて手首を鍛えるウェートトレーニングを指示されたが、リハビリに通うのは、週二回を来週から週一回になった。

 ムービーは、7/12に指一本毎に筋トレしなさいと、療法士さんは幅広のゴムバンドを持っていてそれを指に巻きつけて滑らないようにして指を開いたり曲げたり伸ばしたりの練習をしたが、手近で代わりになりそうなものがなく、接着剤でくっつけるのもイヤなので、とりあえず、輪ゴム数本で試した様子です。こんなんでいいのかな?

2010年7月12日月曜日

腕立てが出来た!

7月12日月曜日

 先週末7/9金曜日、小指の可動範囲の制限がなくなったので、多少安心して伸ばしていたら、手を胸の前で合わせることができた。写真を見ると、まだちょっと曲がっているが、大きな進歩。



 また、手を平面について手首が起こせるということで、腕立ての姿勢が出来た。実際の腕立ては、腕力が落ちているとか、右手に体重をかけると手術跡が痛いとかで、回数は2回だけ。

 今日もリハビリだったけど、このハナシは喜んでもらえて、やっぱり筋力、それも個々の指の筋力をつけたいということだった。

2010年7月9日金曜日

小指も反らしてよいことに

7月9日 手術から50日目

 今日は、6月18日以来の執刀医による診察。小指も、マイナスまで無理しない範囲で反らしても良いことになった。

 今日のハナシの中で、「最初の動かして欲しいときに動かしてくれなかったから、こんなに癒着が起こった」と言われたが、あの痛みがあって、動く範囲もとても狭く力のない時に、どう動かすのか、具体的な指示、メニューが欲しかった。他の病院はどうしているのだろう?ホームページを見ていても、手術した指以外の腱の癒着を話題にしているのを見たことがないのだが・・・。

 

2010年7月8日木曜日

筋トレ

7月8日 右手小指の腱断裂手術から49日

 一時はどうなってしまうのだろうと心配した右手も、手術から49日7週間を経て、まだまだ不十分ながらも日常生活の大部分はカバーできるまで回復した。

 握力も、7/5月曜日には12kgだったのが17kgまで向上。以前はびくともしなかったハンドグリップも、かなり動くようになった。


 とはいってもまだまだ筋力不足なので、リハビリに新たな筋トレが紹介された。1kgくらいの鉄アレイを握って、手首を前後左右の4方向に各100回動かす。鉄アレイの代わりに500mlのPETボトルに砂を入れて1kgちょっとくらいにすればよいということだったが、家にあった筋トレ用の錘が1ヶ400gだったので、2~3ヶ使って練習しようと思う。



 ハナシは変わるが、このブログ、全然コメントがつかず、自分で投稿のラベルをキーワードにして検索してもこのブログが出てこないので、多分、見る人がほとんどいないみたい。SEO対策は良く分からないが、昨夜、タイトルにラベルの文言を追加、また登録した人しかコメント出来ない設定だったのが分かったので、すべての人が可能に変更した。

2010年7月6日火曜日

遅れているところを重点的に

7月6日 今日は自主リハビリ

 ネット上の手の指の腱断裂の論文を見ていたら、伸ばすほうは良く分からないが、曲げるほうは遅れているような気がした。

 7月3日の写真でも分かるように、拳をつくろうと手を握った時、腱を切った小指だけでなく、すべての指のDIP関節がほとんど曲がらない。ふと、6月29日に大学病院でお医者さんとこの話をしたことを思い出した。そのとき医師はDIP関節を押さえて指先だけ曲げる練習が・・・(語尾を覚えていないんだ)と言っていた。

 で、今日の夕方からヒマを見つけては、この指先を曲げる練習と、屈曲用の装具を使った。

 最初、小指の指先が悲しいほど曲がらなくて、曲げ方が分からなかったが気持ちを込めて練習していたら、少し曲がるようになった。ついでに、伸ばすほうも少し改善したように見える。

2010年7月5日月曜日

今日もリハビリ

7月5日 今日もリハビリ

 今日は、①親指の動き対策で、親指をグリグリ回したり、②指先が掌に届かない対策で、指一本ずつ曲げていった。

 最後に握力を測ったが、右が12kgしかなかった。元は、多分36kgくらいだと思う。30以上にはしたいなぁ。

2010年7月3日土曜日

掌に指が触った!

7月3日 小指の腱を切ってから2ヶ月

 あの運命の小指の腱を切った5月3日から2ヶ月がたった。

 私の手術前に、膝の靭帯断裂の経験の話を伺ったトレーニングジムのトレーナーに、私の現状報告に行った。その道すがら、指を動かしていたら、指を順番に曲げたり伸ばしたりという動作が、若干滑らかさに欠けるけど、できた。何日か前にやろうとして、どうしたらよいか分からず、全く出来なかったので、うれしかった。



 また、帰ってからじっくりとリハビリをしていたら、少しだけど、中指、薬指が掌に触った。中指は6/29くらいからだけど、薬指は初めてで、こっちもうれしかった。



2010年7月2日金曜日

フィットネスを再開

7月2日 小指の屈筋腱を切った5月3日以来の久しぶりにトレーニングジムへ行った。

 昨日書いたように、平常時モードに戻すことの一つ。でも、2ヶ月ぶりなので負荷は滅茶苦茶下げてしまった。それでも汗をかくのは気持ちよい。

 トレーニングジムの写真は残念ながらないので、指の動きの動画です。自主リハビリを丹念にやった後なので、かなり指はまっすぐになっているし、中指がギリギリ掌に触っているし、少しずつすこしずつ改善していると思う。

2010年7月1日木曜日

今日から7月

7月1日 手術から42日目6週経過

 今日はリハビリ。先週は週3回だったが、今週来週は2回に。

 新しいメニューはパソコン。前からパソコンは良いリハビリになるのでやりなさいと勧められていた。ブラインドタッチだと、小指もかなり高い頻度で使うからなのだが、私は自己流の人差し指中心で小指はほとんど使わない。意識しようとしているが、スピードが落ちてしまい、なかなか難しい。
 リハビリの料金が、診察料込みで初回を除いて1200円だったのだが、今日は2100円。この差はパソコン代か?

 自主トレのリハビリのメニューを確認した。
  1.パソコン
  2.マッサージ(押すというより、横にずらす)
  3.おはじき
  4.洗濯ばさみで握力向上(小指、薬指は力不足なのでスポンジで可)
  5.ペットボトルのアームカール

 今日から7月。手は、日常生活の大部分をカバーできるまで回復してきた。生活そのものを平常時モードに戻すようにしたい。